当社は、BIPROGY株式会社と共同で、労働時間を適切に管理したいというお客様を対象にWebセミナーを開催いたします。

労働基準法の「時間外労働の上限規制」が、大企業では2019年4月から、中小企業では2020年4月から施行され、残業時間の上限は原則として月45時間・年360時間となりました。また、年次有給休暇の取得促進やフレックスタイム制の活用、テレワークの導入など働き方は多様化し、実際の労働時間を把握することが難しくなっているのではないでしょうか。

本Webセミナーでは、働く場所を問わず、PCの稼働ログからタイムリーに社員の労働時間の「実態」を管理できる「タイムフォレンジック」をご紹介いたします。また、「タイムフォレンジック」を実際にご利用いただいているBIPROGY株式会社より、導入に至った経緯、活用後の効果などについてご紹介いただきます。

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
日時 2023年11月30日(木)14:00~15:00  ※申込締切:2023年11月28日(火)
会場
参加費 無料
定員
対象
主催 情報技術開発株式会社
共催 BIPROGY株式会社
協賛
内容 【開催概要】
テーマ :『多様な働き方の中で適切な労働時間管理を実現~簡単、迅速、安価に導入~』(tdi)
     『BIPROGYによるPCログ収集ツール「タイムフォレンジック」導入事例紹介』(BIPROGY)
日時    :2023年11月30日(木)14:00~15:00
対象者 :適切な労働時間管理を手軽に行いたいというお客様
参加費 :無料
開催形式 :Zoomウェビナーによる配信
主催   :情報技術開発株式会社
共催   :BIPROGY株式会社

【プログラム】
 1.多様な働き方の中で適切な労働時間管理を実現~簡単、迅速、安価に導入~
  情報技術開発株式会社 iDC&セキュリティ推進部 営業グループ 中嶋 佑衣
 2.BIPROGYによるPCログ収集ツール「タイムフォレンジック」導入事例紹介
  BIPROGY株式会社 情報システムサービス部企画室企画課 寺迫 瞳
 3.質疑応答
 ※アジェンダは変更になる場合があります。
備考
注意事項 【注意事項】
機種依存文字(例:⑥、Ⅵ、㎡、㎏、㈱、 ㍻など)の入力はしないでください。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お問合わせ